音を使って柔軟性向上♪
こんにちは!
音を使って柔軟性向上というテーマで今回お伝えします。
柔軟性を上げるにはストレッチが必要ですよね!
ストレッチをするときに大切なことは『リラックス』することです。
このリラックスのために『音』を利用しよう♪
という提案です。
どのような音がいいかというと、リラックスする音がいいです。
自然の音もいいですね♪
リラックスしながらストレッチをすると、体の緊張が解け、筋肉もジワジワと伸びていきます。
結果、柔軟性があがりますよ♪
リラックスする音は、今YouTubeでも沢山ありますので、調べてみてはいかがでしょうか?
それを聴きながらストレッチを行ってみましょう♪
私のチャンネルでも癒しの音楽を提供していますので、活用して頂けると嬉しいです☆
就寝前に音を聴きながらストレッチ、呼吸法を行うと寝つきが良くなりますよ♪
ツジトレYouTubeチャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/channel/UC6UKq1Y_tUhAzQ1EywDevzg/videos
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日