ピヨピヨをやろう♪猫背、四十肩・五十肩改善予防、肩こりも
こんにちは!
「ピヨピヨをやろう♪猫背、四十肩・五十肩改善予防、肩こりも」というテーマです。
ピヨピヨって?
ピヨピヨは「ベントオーバーエクスターナルローテーション」っていう種目の略称です♪
種目名が長いので、見た目がピヨピヨしているということで、ピヨピヨにしました(笑)
YouTubeでも紹介しているので、良かったらご覧ください♪
https://youtu.be/5vkJ0ZmzNKg
このトレーニングで狙っている筋肉は、「棘下筋と小円筋」という筋肉。
この筋肉は、肩関節の安定させるためにある筋肉です。
棘下筋と小円筋は、弱くなりやすい筋肉のひとつです。
その原因は、運動不足、猫背が原因で、大胸筋が硬くなってしまうことです。
特に、野球やテニス、ゴルフなど、腕をよく使うスポーツしている人も、弱くなりやすい筋肉です。
棘下筋と小円筋は、ほとんどの人が弱くなります。
当然ながら私も同じ。
なので、私自身もしっかりトレーニングをします。
弱くなったまま放置すると、肩関節のバランスが崩れ、その結果、四十肩や五十肩になりやすくなり、なってしまったら激痛で日常生活がままならなくなります。
なので、絶対にやった方がいい。
ここの筋肉を使うことで、肩こりの解消にも繋がるので、肩こりで困っている方も実践してみてください。
この動画の中で肩回しもやっているので、肩こり解消に役立ちますよ♪
https://youtu.be/0m_Ker8JYv4
あとは肩甲骨を動かし、背中を使う運動も効果的です♪
https://youtu.be/yJbb2qmsIxo
是非、参考にしてみてくださいね♪
ツジトレYouTubeチャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/channel/UC6UKq1Y_tUhAzQ1EywDevzg/videos
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日