筋トレ禁止⁉
『良い体になりたい』
この希望って少なからずありますよね。
ここに導くのは、私の専門分野でもあります。
その為には、当然ながら「食事」と「運動」が必須で、ここを避けて「良い体」になることは不可能ということは常識です。
私自身、
『筋トレをしよう!』
というのを常々言い続けてきました。
筋トレしていない人にとっては、耳の痛い話よね(笑)
筋トレの原理原則や理論はありますが、その原理原則はあくまで柱であって、これまで絶対ではないというのを見てきています。
そう、理論上では不可能な現象も起きているということです。
この辺については、またお伝えしますね。
・筋トレをせずに、希望の体になって頂く
・筋トレをせずに、納得のいく体になる
このことが可能なのか?
筋トレ絶対主義の考えで支配されている私ですが、ここをちょっと向き合ってみたいと。
新たなチャレンジでもあります。
「結局、筋トレかよ!」となったらすみません・・・
ダイエット商法では、サプリメントや健康器具で楽々手に入れられますよ!
というのが売りですが、それをやりたいわけではありません。
長年、見てきた中で感じているところがあります。
それは、
『心』
です。
「心の作り方」が非常に大切で、まずはここをしっかり作っていくことが先かなと感じています。
体に対する
・コンプレックス
・不満
・心配
・健康不安
など。
このネガティブ思考を変えていくことが、とても大切なのかなと。
なので、心が出来上がらないうちは、『筋トレ禁止』
みたいなことを考えています(笑)
できるかなぁ・・・。
体って、良くなるように常に進んでいます。
年齢を重ねるに連れて、「老化」「退化」をしているように感じているかもしれませんが、そんなことはありません。
常に進化し、良くなろうと体は頑張っています。
その体の声を聞いて欲しい。と思っています。
ということで、そんなことを考えている夏の終わりでした♪
『筋トレ禁止』に興味ある人いるかな?(笑)
ではでは、今日も良い1日に☆
ツジトレYouTubeチャンネルはこちら
⇒ https://www.youtube.com/channel/UC6UKq1Y_tUhAzQ1EywDevzg/videos
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日