全ては楽になるためのこと。
こんにちは!
私たちがやっている全てのことは、楽になるためにやっていることです。
それは、日常生活、仕事もそうです。
より良く、楽に気持ちよく生きていくために、自分自身を含め多くの人が、知恵を絞り、汗水流しながら頑張っています。
その恩恵をこの世の中で沢山受けています。
苦痛なんか誰も嫌です。
私も嫌です。
やりたくないものです。
だけど、やってるじゃん!って思うことってないですか?
そう、筋トレです。
筋トレは、わざわざきついことを自らやる動作です。
しかも、きつさをより良く味合うために意識したりしてますよね。
他の動物からみたら異常行動です(笑)
では、何で筋トレをしているのか?
いい体になるため。
ダイエットするため。
スポーツが上手くなるため。
健康になるため。
など。
このような目的が浮かぶはずです。
でも、根本にあるのは、それじゃないよね?ということです。
そう『楽になる』ためなんです。
楽に生きるために「筋トレ」をする。
筋トレして楽になったことを、味わったことが無い人にとっては、「は?何言ってんの?」って思うかもしれませんが、これは紛れもない事実だし、本当に私自身が味わっていることでもあります。
筋トレすれば『楽』になれます。
『楽になるため』にやるということを、前提にしてみませんか?
それだけでも、筋トレをやる動機になります♪
是非是非、日常の中に筋トレを当たり前にしていきましょう!
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日