氣を高める技法。免疫力に繋げていこう!
こんにちは!
免疫力を高めておくために、規則正しい生活、睡眠、栄養、運動などに気を付けていますよね。
もう一つやって欲しいことがあります。
それは氣を高めること。
氣というのは、わかりやすく言えば「氣功」のことで、私は生命エネルギーということにしています。
この氣(生命エネルギー)を高めておくことが、あなたの体を元気に保ち、強くしてくれます。
では、どうやって高めていくのか?
高め方は比較的簡単♪
その方法は『イメージ』です。
漠然としていますが、詰まるところイメージが重要なのです。
よく分からん、、、と言われそうですが、感覚を覚えたり実感するまではイメージ力を養うことが必要なのです。
氣が体の中で巡っているイメージ。
綺麗で温かい水が、体中を巡っているイメージ。
これだけでも、体がポカポカしてくる感覚が生まれます。
このポカポカする感覚を大切にしてみてください。
氣が巡っている感覚はこれでまずはOKです。
氣の感覚って人それぞれで違います。
熱感、ぞわぞわする感じ、這っている感覚など、色んな感覚があります。
この感覚じゃないとダメというわけではありません。
一番わかりやすいのが熱感なので、まずはポカポカする感覚を大切にしたらOKです。
そして、イメージをする時にやって欲しいのが呼吸法。
細く長く息を吐き、数時間はできるだけ短く吸う。
これをゆっくり深く行うことです。
どれくらいの時間行うのか?
それは1分でも3分でも構いません。
やり続けていると、気持ちいい感じになり、10分とか長い場合だと1時間することもあります。
時間よりも質。
質も大事ですけど、まずは実践♪
実践あるのみです。
まずはポカポカな感覚を大切にしてやってみてください。
これだけでも、免疫を高め、体が強くなりますので。
日頃の生活にプラスして行うことをお勧めします♪
氣の力も利用してより良い日々にしましょうね!
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日