アブドミナルローラー(腹筋ローラー)を正しく理解し、効果的なトレーニング方法
アブドミナルローラーは知ってますか?
これです♪
腹筋ローラーとか、アブローラーとか言ったりしますが、体幹を強くするために、とても良い器具です。
効率よく、早く強くなりたければアブローラーをやることをお勧めします。
ただ、このアブローラーを正しく行っている人は非常に少ないのです。
よく見かけるのは、前方に転がして戻ってくるという方法。
これが一般的な方法だと思います。
参考に動画をお借りしました。
腰を痛めるのは、この中で言っているように戻り方に問題があります。
ただ、戻りをしなければいいだけで、戻りの動作はリスクしかありません。
しかも、強化になりにくい。
なので、戻らず前に進んだら、限界になったら潰れるという方法を私はお勧めします。
まずは理論を学んでみて下さい。
https://youtu.be/hU89X_DMJao
やり方を実践してみよう!
この方法がお勧め♪
https://youtu.be/PtdPOKIrpGM
クライアントさんがやってみたらこんな感じになりました。
https://youtu.be/5zvTXlmKGk0
足を動かすと強度がかなり増します!
https://youtu.be/8xLr9Jp1anA
本当に強くなりますので、動画を見てしっかり実践をしてみてください!
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日