音による体作りと、その効果について
私は、音楽活動もしています。
主に打楽器。
元々ドラムをしていたこともあるんですけど、現在扱っている楽器は『ガンクドラム』
あまり見たことのない楽器だと思います。
この楽器の音色がとても良い♪
綺麗な音色でめちゃくちゃ癒しです。
音はこんな感じ♪
良かったら聴いてみてください。
音は空気の振動であり、それが耳に伝わって脳で聴くということです。
この振動に注目しています。
良い振動と悪い振動があり、このガンクドラムの振動は良い振動なのです。
良い振動を聴くこと。
体で感じることが、音による体作りということです。
音だけでなく、物体含めて目に見えるもの全て固有振動数があります。
その振動数によって物体が決まり、目に見えるものとして存在します。
詳しい話は、量子科学の専門の先生に任せるとして、ここで私が言いたいことは、良い振動を体に与えることで、体の状態が良くなり、元気になるということ。
良い音を聴こうということを提案したいのです。
これは言葉でも同じで、いい言葉と悪い言葉があり、出来るだけ良い言葉を使おうということは、私のブログでも常々言っていることです。
「ありがとう」や「感謝します」などのポジティブな言葉を積極的に使用し、逆の言葉である「忙しい」「きつい」「辛い」なのど、ネガティブな言葉は使わないようにしたいものです。
良い言葉を使い、良い音を発することで、体も元気になり、心も前向きになります。
その結果、健康というものをずっと維持できることになります。
音楽においても、良い音を聴くことで同じ効果を得られます。
ただ、単に聴くだけでなく、ストレッチやヨガをしながら聴くことも良いでしょう。
その為の音として良かったら活用してもらえると嬉しいです。
先ほどの曲以外に、あと4曲ありますので、良かったら活用してみてください。
私のYouTubeチャンネルでは、筋トレの方法、ストレッチ、体の改善、メンタル、今回の音についての発信をしています。
良かったらチャンネル登録もよろしくお願いします♪
⇒ https://www.youtube.com/channel/UC6UKq1Y_tUhAzQ1EywDevzg/featured
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日