体のだるさを無くす方法とは?
体のだるさを無くす方法は、『筋トレ』をすることだ。
体のだるさ、重さ、何となく気分が乗らない。というのは、単に筋トレ不足である。
筋トレが日課になってない人にはわからないと思うが、しばらく筋トレをしてない日々が続くと、何となく体が重くなるし、だるい感覚になる時がある。
その時は、概ね筋トレ不足。
筋トレしている人には理解できると思うが、やってない人にとっては「何言ってるんだろう?」という感じだと思う。
だるさや体の重さがあれば、動く気力がわかない。
だから、ゆっくりしようとか体を休ませようとする。
一時的には楽になったとしても、根本は動いてないのが原因なので、だるさや重さが無くなることはない。
だるさや重さを無くすには、筋トレをすること。
筋トレしたら、筋肉痛が起こり逆にしんどくなるのでは?
と思うかもしれないが、そんなことはない。
多少の筋肉痛があったとしても、心地よい痛みであり、体のだるさや重さを感じないので、案外楽になっているのである。
そして、体だけではなく、心にも良い影響を与えてくれる。
体のだるさや重さがある時は、恐らく前向きな思考ができにくくなる。
ネガティブな思考や捉え方になりやすい。
そのせいで病気になる人もいるので、注意が必要だ。
筋トレをすることで、前向きな捉え方や考え方になる。
体がスッキリすることもあるが、頑張っている自分自身を肯定し、気分もあがる。
脳内分泌物質も発生するので、良い方向に促してくれる。
ここまで読んでみてわかるように、筋トレをやらない理由がない。
筋トレをやることで体が軽くなり、心や気分も前向きになる。
その結果、パフォーマンスがあがり、物事が上手く進む。
仕事もプライベートも順調になっていくのだ。
筋トレを日課として取り入れ、楽しい日々にして欲しい。
そうなることが確実にわかっているからこそ、筋トレをやって頂きたい。
今回の内容は動画でも解説していますのでご覧ください。
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日