100%腹筋が強くなる方法♪エキセントリックアブドミナル・レベル1(前)
100%腹筋が強くなる方法♪エキセントリックアブドミナル・レベル1(前)
やり方はYouTubeでも紹介している。
https://youtu.be/iSqpQ7B0dM4
通常の腹筋は、床からスタートして体を起こしていく方法をするだろう。
このエキセントリックアブドミナルは、上体を起こした位置からスタートする。
背中を丸くして、背骨をひとつずつ地面に着けるように意識しながら行う。
この背中を丸くするということがポイントになる。
背中の丸みが出来ない人には、この腹筋はとてもキツイ腹筋だ。
上体を下ろしていくと、途中で「スッと」力が抜けるポジションがある。
※腹筋が強い人には感じにくい。
この力が抜けるポイントが、あなたにとって限界の位置である。
この限界の位置で、反復すると良い腹筋になる。
大切なことは、腹筋の力が入ったままで行うことだ。
これを1回~5回で限界をつくる。
この限界というのは、体を起こせず潰れるという意味である。
その回数が、1回でもOKだし、多くても5回以内で限界をつくった方が腹筋は遥かに強くなる。
よく腹筋を100回や200回したとかを聞くことがある。
回数だけ聞けば凄いと感じるだろう。
ただ、実際に腹筋が強くなるかというと、実は強くはならない。
回数が多い筋トレは、筋肉の持久力が向上するだけで、筋力の向上はそこまでない。
せっかく時間設けて腹筋をするならば、効果的に確実に強くなる方法を選択して欲しい。
今回紹介したのは、レベルが1~5ある中で「レベル1」だ。
比較的に強度は低く取り組みやすい。
まずは、これからスタートしてキツイ感じがなければ、次のレベル2にステップアップしていく。
という流れでOKだ。
今回はエキセントリックアブドミナル・レベル1(前)をやってみよう!
「前」というのは、手を前に出すという意味である。
是非、実践して頂きたい。
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日