繋がりあう心と体。
心と体は繋がっている。
この言葉は聞いたことあるだろう。
そう思っている人も多い。
知っているけど、普段の生活の中でどれくらい意識しているだろうか?
例えば、具合が悪い時、風邪をひいたときは、その体に起きていることだけをフォーカスしていないだろうか?
今ある不調は案外、心も問題から引き起こしている可能性が高い。
現在、鬱の方のサポートをしているが、たまに体調を崩す。
その時の心の状態は、100%後ろ向きの考え方になっている。
「なぜ、私だけ・・・」
「私には価値がないのでは・・・」
「消えたい・・・・」
とかの言葉が頭の中でグルグル回っているそうだ。
こういう言葉が強くなり支配されると、自傷行為に繋がっていくし、行き着くところは命を絶ってしまうことにもなり兼ねない。
それだけは絶対に避けないといけないし、どうにか心を前向きにしていく必要がある。
前向きにするための方法は、とにかく良い言葉を使うことである。
特に
「ありがとう」
「感謝してます」
を頭の中でいっぱいにする。
そして
「私自身を愛してます」
という言葉も必要だ。
現実的に、その言葉を言ってみよう。と伝え
「何回言う?」と聞くと、「1回」と返答が来る。
少ないよ~って言うと、「10回」と返事がくる。
それでも、足りないから100回以上言おう。と伝える。
そうすると、それを言うこと自体が苦痛になる雰囲気だったが、とにかく言ってもらうことを重視した。
結果、心が少しずつ軽くなり、状態も良くなってきた。
話が脱線したが、体がきついからマイナスな思考になるのではなく、今在る心がマイナスな感情と思考に支配されているから、その症状が出ているということである。
これは、鬱の方だけでなく、健常者の人でも起こりうることだ。
いまいち体調が思わしくない日々が続いている。
常に風邪気味ということ。
そういう方は、今一度自分の心と向き合って頂きたい。
悩み、心配事から起こるストレスの可能性が高い。
そのストレスとどう向き合っていくのか?
完全解消はできないとしても、ちょっとでも楽にできる方法を実践を続けていく。
その簡単な方法が、プラスで良い言葉を言い続けていくこと。
頭の中でも構わない。
まずは実践あるのみ。
必ず今の不調は改善する。
自分の体を信じて応援してあげることだ。
体は良くなる方に必ず進んでいる。
あなたが一番の味方になろう!
私が書いた書籍はこちら♪
見惚れるボディの秘密
https://amzn.to/2MhkFis
からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日