きついトレーニングは、時に人は笑い出す♪
こんにちは!
筋トレやってますか?
やってない人!やりましょう♪(笑)
長年、パーソナルトレーニングをやっていると、ある現象が起きます。
それは、キツイ種目をすると、筋トレをしている受講者さんが笑い出すということ・・・(笑)
なんで笑うのかというと、キツイから笑わないとやってられない。ということらしいです。
なので、パーソナルトレーニング中は、笑いも多く笑顔も多い♪
とてもいいこと☆
そういえば、スポーツクラブでパーソナルトレーニングしている時に、周りでトレーニングしている人達から、「楽しそうやね~」って声をかけられることもしばしばあった♪
楽しそうに見えるらしい(笑)
ただ、トレーニングしている受講者さんは、至って必死・・・。
必死でトレーニングしてる。
なので、めっちゃキツイ。
キツイから笑わんとやってられるか!と(笑)
筋トレって筋肉だけ鍛えているわけではありません。
心も鍛えています。
筋トレのキツさが精神的な成長も促します。
そして、笑うことで心に対してポジティブな影響を与えてくれます♪
だから、筋トレをしている人は、前向きでポジティブな人が多い。
私の受講者さんは、めっちゃポジティブです(笑)
悩みあるんかな?っていうくらい(笑)
はじめは、そうじゃなかったかもしれない。
長年、筋トレしていたら段々そうなった♪
っていうことかもしれません
『悩みがあるなら筋トレせよ♪』
ほんとにそう思います♪
気分も心の状態も良くなります♪これホントです☆
ってか、これ読んでる人は筋トレをバリバリやっている人も多いでしょうけどね(笑)
ひとまず、やってみようかなぁって思ってくれたら嬉しいです☆
ではでは、今日も良い1日に♪
読んで頂いてありがとうございます♪
私が書いた本もよろしくお願いします♪
⇒ からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日