7月1日コミュニティラジオ天神出演♪筋トレ整体☆
こんにちは!
7月1日はコミュニティラジオ天神の出演日でした。
毎週月曜日出演しております。
この日は、元LinQで元アイドルで、福岡で美人タレントとして活躍している「深瀬智聖」さんをお招きした放送でした。
アイドル時代の過酷な話、オーデションのお話など、深堀したお話が展開されました。
なかなかこういう話は聞けないので、貴重な時間でした♪
そして、私の話は、筋トレ整体の話。
筋トレは最強のセルフコンディショニングである。ってことです。
ちょっと前に、筋トレばかりすると、筋バランス崩して余計に体を悪くする。
だから、筋トレはダメだ。という記事を見かけました。
筋トレよりも、ストレッチをしよう!っていう内容でした。
その記事を書いた人は、恐らく筋トレの本質を知らないんでしょう。
「筋トレ=ボディメイク」の概念しかないということです。
実際にボディメイクの為に筋トレしている人がほとんどだと思うんです。
だから、そういう警鐘を出したんだろうと推測されますが、筋トレの本質は「健康の為」です。
そして、筋トレは「筋肉のバランスを調整する」ことです。
弱い筋肉は強化し、硬い筋肉はストレッチをする。
単純にこれだけです。
ここの見分けが難しいのかもしれませんが・・・。
ラジオでは語れませんでしたが、見分け方の超簡単な方法をお伝えします。
「柔軟性が高い筋肉=筋力が弱い傾向にある」
よく伸びる筋肉は、筋力が低い傾向にあるので、この部位は筋トレをします。
「柔軟性がない筋肉=比較的筋力がある」
こういう場合は、ストレッチをしっかり行うことです。
ただし、例外があります。
それは、筋力が低い為に硬くなった。という場合があります。
それが顕著にです箇所は、肩のインナーです。
特に棘下筋の弱化は、ほとんどの人でみられます。
例外を気にすると、筋トレが出来なくなるので、大まかでいいので先ほど伝えたことを念頭に置くと、バランスよく筋トレができるようになりますよ♪
良かったら参考にしてみてくださいね!
ラジオも聴いてくださいね!
⇒ https://youtu.be/JWFCgNCsJlI
私の書籍もよろしくお願いします♪
⇒ からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
http://tsujiyousuke.com/2019/02/18/kintoreseitai-2/
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日