有酸素運動は日中にやる!という意識♪
こんにちは!
今回は有酸素運動について。
有酸素運動ってご存知のように、ウォーキング、ジョギング、自転車などの継続的に長く動くことが出来るのが有酸素運動です。
酸素を使い、そして、脂肪も使うことで体のエネルギーを効率よく使えるので、長く運動が出来るのです。
有酸素運動を積極的にやろう!っていうお話ではありません。
有酸素運動についての考え方を今回お伝えします。
生きていること自体が有酸素運動♪
生きてこと自体が有酸素運動なんです。
要するに日常の生活自体が有酸素運動という位置づけにしてはどうですか?
ということです。
積極的に有酸素運動をしよう!となると、ウォーキングしたりジョギングしたり、水泳や自転車をすることになります。
多くの方は「そんな時間ない!」ということになると思うんです。
有酸素運動は結構時間使いますからね、、、30分とか60分とか。
そうなると運動の機会を失い、運動不足という結果になっちゃいます。
忙しいあなたの為に、有酸素運動は日常の中でやる!という意識を持つことをお勧めします。
この考えになると、積極的に歩くようになります。
階段を使うようになります。
動くことが億劫にならなくなります。
これだけでも大きな成果なんです。
日中の活動量が増えるので、カロリーの消費も多くなるし、太りにくくなります。
単に有酸素運動は日中にやる!という意識だけで、ここまで変わります。
基本的に動くことが億劫だから、エレベーターがあるしエスカレーターもあります。
動くことがキツイというのもあるでしょう。
その意識が無くなるだけで、動く量が圧倒的に増えますし、アクティブになります。
アクティブに動くようになると、色んなチャンスも現れやすくなり、あなた自身がやりたいことにも繋がっていきますよ♪
有酸素運動は日中にやる!
普段の生活の中で積極的に動くようにする。
そんな意識を持ってみてはいかがでしょうか♪
私が書いた書籍もよろしくお願いします♪
⇒ からだ整う筋トレ整わない筋トレ~辻洋介流からだ作り理論~
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日