柔軟性について♪心も体も柔らかくっていうお話。
こんにちは!
毎週月曜日はコミテン(天神FM)にてラジオ出演です♪
今回は、「柔軟性について」をお話しました。
柔軟性を向上させる為にストレッチを行うと思います。
このストレッチをしている時間が、体が硬い人は圧倒的に短い。。。
5秒とか10秒とかで終わることが多い。。。
自由にストレッチをさせていると、硬い人ほど、すぐストレッチをやめます。
その姿を見ていると、恐らく自宅でもストレッチの形はしていると思うけど、すぐやめて違うことをしているんだと思うんですね。
だから、なかなか柔軟性が向上しない。
ただ、本人は「ストレッチはやっている」と言う・・・
やっているけど、取り組む時間と頻度が全く足りていない自覚が必要ななんですよね~
ラジオではもうひとつ話しました。
頑固な人は体が硬い。。。
これは、案外当たっていると思います。
心が硬いと体も硬くなるのでしょう、、、
融通きかないので、真面目にストレッチを取り組むこと自体が難しいから、硬いのだと思うんですけどね、、、
ラジオでは、そんなことをお話してきました。
あと、教え子がメンタルコーチになったので、出演してもらいました。
「緊張」について話していました。
KZUFUMIシンキングでは、「笑」についてのお話でした。
興味深い良いお話でした。
お時間ある方は是非お聞きいただければと思います♪
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日