朝日は良いエネルギーが出ている♪
こんにちは!
今週は早く出ることがあり、朝日を拝めます(笑)
とても綺麗なので、ついつい写真を撮ってしまうことがあります・・・。
特に冬にかけては空気が澄んでいるので、綺麗な感じがしますね♪
朝日は、とても良いエネルギーを感じます☆
朝日を浴びるとエネルギーが充実していく感覚もあります。
太陽ってスゲェな~(笑)
やはり、1日の始まりに何を想うのか?
あなたはどうですか?
朝は、何かと忙しく、バタバタ出かけていませんか?
時間が足りなくイライラしていませんか?
その状態の心理は、マイナスな思考になるので、良いことに気づきにくく、些細な悪いことにフォーカスしてしまいます。。。
例えば、信号がちょうど赤になったとか。渋滞とか。
電車のドアがちょうど閉まったとか。
人とすれ違う瞬間同じ方向に移動しちゃうとか(笑)
これらを何となく「ついてないなぁ」と気分が悪くなることってありませんか?
気にしなければ、何ともないことが気持ちがマイナスなことで、「今日はついてない」っていう思考になりやすいのです。
1日の始まりがこんな感じだと、仕事でも学校でもよいパフォーマンスが発揮できなくなるかもしれません。
なので、まずは時間的余裕を持って欲しいかなと。
そして、朝日を見たり、綺麗なもの見たり聴いたり、好きなこと、ワクワクすること、楽しいことをすることが、1日の始まりにお勧めしたいことです。
そうすることで、良いことに気づきやすく、人にも優しく、気持ちのいいスタートが切ることができますよ♪
楽しい1日にするには、まずは自分の心と向き合って、楽しい朝を作ることが良いことだと私は考えています。
朝日、お勧めですよ♪
書籍出してます♪
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 力の使い方のスキルを上げる大切な3つのポイント - 2021年1月12日
- ケーブルマシントレーニング『スタンディングトランクツイスト』 - 2021年1月8日
- 2021年、楽しく笑顔で♪良い1年になることを願って - 2021年1月7日
- 無意識の否定がやる気をそぐ - 2020年12月20日
- 体の歪みは悪なのか? - 2020年12月18日