今年1年、良い年になるかどうかは、『今』がキーワード☆
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
って、今年が始まって9日が過ぎてしまいました。。。
今年こそは!って意気込んでいる目標があると思います。
こんな時って、モチベーションが非常に高いです。
この高い時に行動することが大切で、この1年を決めることになります。
やろうと思っていたんだけど、、、って聞くこともありますが、これは、思っていただけで、行動に移せたらいいなぁっていう希望だったんだと思います。
本気なら行動に移せるはず♪
これを書きながら私も行動第一に動きます!
あと、モチベーションが高い時に気を付けたいことは、高いモチベーションは、その同じ高さくらいに、モチベーションが下がります。
この下がった時にどうするのか?が非常に重要です。
出来れば、モチベーションが高い時に、その対策を考えていると良いですよ!
目的や目標を達成するには、継続が大事です☆
このようにツイッターでも書きました。
今年1年、良い年になるかどうかは、『今』がキーワードです。
やろうとしていることは、今からやろう!!
今年もよろしくお願いします!
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日