NSCAカンファレンスに参加してきました♪
こんにちは!
先日は、NSCAカンファレンスに参加してきました。
NSCAは、私がパーソナルトレーナーの資格を持っている協会です。
http://www.nsca-japan.or.jp/
今回はその協会のカンファレンスに参加してきました。
最近の研究結果や最新情報などの公演があり、しっかり学んできました。
そこで気付いたのが、やたら垂直跳びを研究している人が多いということ。
ジャンプにおいての力のメカニズムであったり、足の構造や使い方の具合で変化があったりする情報もありました。
垂直跳びに関しては、ボートレーサーを目指す人らにとって必要なので、タイムリーな話しで今後に役立ちそうです。
学んで実践♪
とても大事なことですね!
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- お腹周りの浮き輪(脂肪)を落とすための大切な3つの方法 - 2021年1月23日
- 力の使い方のスキルを上げる大切な3つのポイント - 2021年1月12日
- ケーブルマシントレーニング『スタンディングトランクツイスト』 - 2021年1月8日
- 2021年、楽しく笑顔で♪良い1年になることを願って - 2021年1月7日
- 無意識の否定がやる気をそぐ - 2020年12月20日