名前詩♪自分のことが好きなるアファメーション!
こんにちは!
先日、この名前詩を頂きました♪
とてもいい感じです☆
言葉ひとつひとつに波長があり、意味が存在します。
この詩は、その根本にある本質を元に作成されています。
カタカムナという日本語の源流になる古代文字から紐解いたものなのです。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2011/10/2095.html
この名前詩は私も作成出来ます。
教え子のボートレーサーにもプレゼントしたことがあります。
120期:井町選手
120期:牧山選手
物事を前向きに進めるには、まずは自分の名前を好きになること。
自分の名前って自分では決められないですよね。
ご両親の想いがいっぱいに詰まったものが、あなたの名前です。
根本を言うと、ご両親がつけた名前ですが、あなたの波長に合わせた名前が自然と付けられてたことをご存知ですか?
なので、生まれる前や生まれたときにはほぼ決定していたということなのです。
ご両親が名前を付けているけど、あなたに合った名前をつけさせられている。というのが正解だと思います。
自分の波長や振動数に合ったものなので、それを否定すると言うことは、あなた自身を否定していることになります。
自分を否定し続けていて、良いことはありません。
物事を前向きに良い方向に進みたいなら、自分の名前を好きになり、自分を信じて取り組んでみて下さい。
自分を肯定するという意味合いで、この名前詩は最高です♪
いつも見えるところに置いているといいですよ~
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- ベストを出すために、考え方を整える方法とは? - 2022年3月28日
- 羽野直也選手 2022年3月12日ボートレース若松G1全日本覇者決定戦優勝! - 2022年3月23日
- 言葉の力もエネルギー - 2022年1月18日
- 心の動きを見つめる - 2022年1月13日
- 想いは伝播する - 2021年7月26日