パワー・筋力アップには『秒殺トレーニング』
先日は秒殺トレについてツイートしてみた。
4秒トレーニングという本が本屋にあった。
内容は読んでないけど
4秒くらいでOKみたいな感じなのかも。私の4秒トレーニングは
4秒で撃沈するトレ♪
パワーや筋力アップに繋がる♪
これもツジトレなんだけど
秒殺トレーニングとも言う
— ツジトレ@辻洋介 (@tsuji_bp) 2017年4月24日
秒殺トレーニングは
ほんの数秒で限界を迎え反復が完了する。すぐに反復が出来なくなったことで
何となく「情けない」とか
「惨敗感」を感じやすいそんなこと思う必要はない
限界までやったことは
トレーニングとして大成功なのだから
— ツジトレ@辻洋介 (@tsuji_bp) 2017年4月24日
動画あるのを思い出した。
『秒殺トレーニング』
これでも8秒
あと数セットすれば
4秒程度で撃沈を繰り返せる♪アブドミナルローラーは
完全に戻る必要はない戻る方法は
ケガのリスクがあるから
やらない方がいい。この秒殺トレをやると
体幹が強烈に強くなる♪ pic.twitter.com/6WwXGee1v0— ツジトレ@辻洋介 (@tsuji_bp) 2017年4月24日
数秒で完了するトレーニングは簡単そうだけど、案外難しいものだ。
負荷の設定やトレーニングの方法をよく考えて行わないといけない。
この秒殺トレーニングは、パワーと筋力がつく。
パワーや筋力をつけたい人は、強い負荷を筋肉に与え、1秒~8秒以内で限界を迎えるトレーニングをすると良い。
ただし、トレーニング強度が非常に高くなるので、ケガに注意してもらいたい。
あとは関節の角度や負荷がかかっている力のベクトルにも気を配った方が良いです。
しっかりパワー・筋力をつけてパフォーマンスアップに繋げていこう!
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 筋肉の張りを簡単に溶かす方法 - 2021年2月19日
- 『物事が上手くいかない時に上手くいく方法』とは? - 2021年2月18日
- 多くの人が間違っているデッドリフトとは・・・。 - 2021年2月16日
- パーソナルトレーニングジム『ボディプランニングの紹介』 - 2021年2月10日
- 体幹を強くするための3つの秘訣 - 2021年2月1日