野外授業♪フィールででやるトレーニング♪
今週の午前中は春日公園にて野外授業♪
フィールドを使用したトレーニングを行いました。
綱渡りのスラックライン
これはバランス能力が非常に必要でみんな苦戦・・・私も(笑)
体幹の強さが必要とも言われていますが、バランスの基本は神経系です。
軸を安定させる為の神経を発達させれば誰でも出来るようになります。
なので、時間かけて練習すればある程度は出来るようになります♪
1600mのタイムトライアル後は、芝生エリアでトレーニング
ボールを使ったり、アジリティ、クイックネスなど、室内ではなかなか出来ないことを行いました。
たまには外でのトレーニングもいいものです。
天気が良かったのも楽しめて要因かな♪
The following two tabs change content below.
最新記事 by 辻洋介 (全て見る)
- 令和高齢者世代姿勢統計データ - 2021年1月26日
- お腹周りの浮き輪(脂肪)を落とすための大切な3つの方法 - 2021年1月23日
- 力の使い方のスキルを上げる大切な3つのポイント - 2021年1月12日
- ケーブルマシントレーニング『スタンディングトランクツイスト』 - 2021年1月8日
- 2021年、楽しく笑顔で♪良い1年になることを願って - 2021年1月7日